
What's New お知らせ・最新情報
- 2017年07月12日
- 「簡単なすび煮」をオリーブオイルレシピに追加しました。
6月から9月に旬を迎える茄子を使ったオリーブオイルレシピです。
水分が多いなすびは、体を冷やすので「秋なすは嫁に食わすな」と
親切な意味と意地悪の意味があると有名な話です。
なすの紫色は、抗酸化物質で「ナスニン」と呼ばれています。
葉や茎まで紫色なので、茄子がなっていなくても株をみて茄子と分かります。
今回のオリーブオイルレシピは、麺つゆと天かすだけで作る簡単
煮物レシピです。オリーブオイルで炒めて麺つゆで煮込むだけです。
「簡単なすの麺つゆ煮」