
カリカリポテトとたこのローズマリー炒め
分類:塗る・つける


材料
キヨエ × 「A-neo-Spoon」
澁谷綾子先生の考案レシピ
プチトマト(セミドライトマト用):10個
【プチトマトはへたを取り、
縦半分にカットしてオーブン皿に並べ、
全体にまんべんなく塩を振り120度のオーブンで
途中様子を見ながら1時間~1時間半ほど焼き
セミドライトマトを作る】
じゃがいも:中サイズ2個
にんにく:1/2片
ローズマリー:ひと枝
たこ:こぶりなもの足1本
キヨエオリーブオイル:適宜
塩・こしょう:適宜
【じゃがいもは2cmほどの大きさに切り、
500wの電子レンジで3分ほど、
外側にはようじが刺さるが中がまだ
すこし硬いくらいに加熱する。
たこもじゃがいもの大きさに合わせて切っておく。】
フライパンに60mlほどの(炒めるよりも少し多め)オリーブオイルを熱し、じゃがいもを入れて中強火でコロコロと動かしながらこがさないように表面がカリッとするように揚げ焼きする。軽く塩をふり、一度フライパンからひきあげる。
point
じゃがいもは炒めても崩れにくいメークインがおすすめ。
こがさないように気を付けて気長に表面をカリッとするように
しあげると驚くくらい甘みが出て、オリーブオイル、
セミドライトマトとすごく合います。
セミドライトマトはお好みで量を調節し、
余ったらオリーブオイルにローズマリーを入れたものに漬けて保存すると
ワインのおつまみやほかの料理に使えます。1週間ほどで使い切りましょう。
キヨエの殿堂レシピ
みんなのキヨエ・レシピ
お料理コラム


桃モッツァレラのサラダ
時間ある朝ゆっくりと食べたい桃レシピ

春キャベツのパスタ
春にしか食べれない春キャベツのパスタ

高菜ごはん。
ピリッと辛い高菜をキヨエ・オリーブオイルで甘さを引き立たせるレシピ
